zuka
ABCをコツコツ解いていきます。
本記事は,管理人の競技プロ精進日記としてログを取ったものです。モチベーションを爆上げするために,積極的にアウトプットしていく作戦です。
これから競技プログラミングを始めようと考えている人や,なんとなく敷居が高いと感じている人の参考になれば嬉しく思います。その他の記事は以下をご覧ください。
目次
本記事の概要
Atcoderで初心者用のコンテストとして開催されているAtcoder Beginner Contest(通称ABC)を解いていくものです。今回はABC164-B「Battle」です。
ポイント
while
文的な手続きが割り算で求められる良い例です。while
文では,ある条件を満たす間処理を行い続けます。今回の例で言えば,高橋くんか青木くんの体力が0になるまでお互いが攻撃をし続けます。
そのようなwhlie
文を書いても良いのですが,今回は「高橋くんは青木くんの攻撃を何回受けたら体力がなくなるか」「青木くんは高橋くんの攻撃を何回受けたら体力がなくなるか」を割り算を用いて求めることで,計算量を大幅に削減しようと思います。
割り算は割り算でも,今回は特殊な場合で,天井関数を用いることになります。切り捨て除算ではなく,切り上げ除算ということです。天井関数に関しては,以下の記事をご覧ください。
【c++で楽しく実装!】天井関数
本記事では,天井関数の簡単な解説と実装例をお伝えしていきます。使用言語はc++です。その他の競技プログラミング関連の記事は,以下の目次をご覧ください。 目次へジ...
おさえるべき内容
割り算によるwhile
文の計算量削減
実装
#include <bits/stdc++.h>
#define _GLIBCXX_DEBUG
#define rep(i, n) for (int i = 0; i < (int)(n); i++)
#define repi(i, a, b) for (int i = (int)(a); i < (int)(b); i++)
using namespace std;
typedef long long ll;
// 天井関数
int my_ceil(int a, int b){
return (a + b - 1) / b;
}
int main(){
int A, B, C, D;
cin >> A >> B >> C >> D;
int x, y;
// 高橋くんの体力が0になるまでに青木くんの攻撃を受ける回数
x = my_ceil(A, D);
// 青木くんの体力が0になるまでに高橋くんの攻撃を受ける回数
y = my_ceil(C, B);
// 高橋くんは先行なのでx=yのときは高橋くんが勝つ
// もちろんxの方が大きければ高橋くんが勝つ
if (x >= y) cout << "Yes" << endl;
// それ以外は青木くんが勝つ
else cout << "No" << endl;
}
コメント